関西B級グルメぐるぐる紀行
★個人的主観における評点について★)
 個人的主観にて、各20点満点でいかに安くて旨いB級グルメであるかトータル総合評価しています。 基本的に高くて、私の口に合わないお店ほど総合評価の点数が低くなります。ですので、いくら旨くても値段が高ければ、高得点にはなりません、その点ご了承ください。

・安さ…………20点満点(安ければ高得点!)
・旨さ…………20点満点(美味しければ高得点!)
・店の雰囲気…20点満点(接客応対、料理に合う店構えであるか)
・B級度………20点満点(隠れた名店、B級グルメであるか)
・印象度………20点満点(後々、再度訪れたい店であるか)
総合評価……100点満点
(85点以上でAランク、70点以上でBランク、50点以上でCランク、30点以上でDランク、30点未満でEランク)
関西を中心としたB級グルメ情報(居酒屋、立ち呑み、ランチ、
定食、ラーメン、蕎麦、うどん、寿司等)を実食レポートにて
各ランキング評価しています。
(掲載店舗数:1700軒突破!)
更新情報

旅の記録はこちらで!(日本一周の前哨戦でもいきましょか)

全国B級グルメツーリング



(料理別)

居酒屋
立ち飲み
寿司
和食
そば
うどん

定食
串かつ・串焼き

お好み焼き・たこ焼き・明石焼き
焼き鳥
焼肉
ラーメン
中華料理
洋食
イタリアン・カフェ
バイキング
ファーストフード
カレー
他国籍料理
お酒・ドリンク・ショットバー
パン・ケーキ・お菓子
その他












-地域別-

(大阪)

梅田・中津・十三

天満・中崎・扇町・南森町

京橋・鶴橋・鶴見・生野

新大阪・西中島・上新庄

福島・野田・西九条・大正

肥後橋・淀屋橋・北浜・天満橋

ミナミ・心斎橋・本町

天王寺・新世界・西成

豊中・池田・吹田・茨木

寝屋川・守口・枚方・東大阪

堺・泉南


(兵庫)

尼崎

西宮・芦屋・宝塚・伊丹

神戸東

神戸中央・西・淡路

明石・加古川・姫路

但馬・北陸


(他近畿)

京都・滋賀

和歌山・奈良


(他地域)

北海道

東北地区

東京・神奈川

甲信越(長野・群馬・山梨)

北陸(石川・福井)

東海(三重・名古屋・岐阜・静岡)

中国・四国地区

九州地区

自宅にて


 


ラーメン 茨木きんせい(大阪茨木)

茨木きんせい(大阪茨木)ラーメン 旨さ…………17点
安さ…………10点
店の雰囲気…16点
B級度………12点
印象度………14点
総合評価……69点 評価Cランク


大阪のラーメンを検索していると必ず目が付く文字・・・
「きんせい」ですね。
高槻から始まり、ここ10年で飛躍的に勢力を伸ばしています。
今まで、あまりこのチェーンの近くに行く機会がなかったのだが、
なんと、茨木にできているというではないか。
ここならば車でよく通る地域でもあるので寄ってみました。
「茨木きんせい」です。
お昼の営業開始、一番に到着。
店の前に3台分、駐車場があるので、そこに停めます。
店を出るときには、相当待ち客がおりました。

さすがに店内は清潔感あります。
茨木きんせい(大阪茨木)ラーメン

ラーメンメニュー。
茨木きんせい(大阪茨木)ラーメン

裏の一品物メニュー。
茨木きんせい(大阪茨木)ラーメン

醤油、豚骨、辛味噌、つけ麺と一通りの味が揃ってます。
値段的にはどれもが700円超えるので、
最近のこういうお洒落系らーめん屋はこれが気にくわないところ。
600円程度でシンプルなラーメンも置けばいいのに。

純豚骨ラーメン(730円)にしました。
茨木きんせい(大阪茨木)ラーメン

見るからに、こってり豚骨って趣きですね。
そのスープをまずいただく・・・
見た目通りの濃厚さ!!しかし臭みなどは全くなく、さっぱり感もあります。
味的には、天下一品の「こってり」と似た印象もありますが、
あっちは鶏ガラで、こっちは豚骨ですもんね。
それに口当たりの後味が、このきんせいの純豚骨のほうがええ感じ。

卓上にはセルフ取り放題のキムチがあります。
茨木きんせい(大阪茨木)ラーメン

このキムチがさっぱりと酸味が効いたタイプで好み。
ライスも一緒に頼むべきだったなあ〜

チャーシューはモモの部分です。
茨木きんせい(大阪茨木)ラーメン

柔らかいチャーシューだが、脂身ついたバラチャーシューが好みの私には、
こちらはイマイチ。

半熟煮卵(2分の1)もすごく美味しいです。
茨木きんせい(大阪茨木)ラーメン

あと青梗菜が入っていたのであるが、これが水っぽい・・・
あまりこのこってりラーメンには合わないと思います。

麺は中細の自家製麺。
茨木きんせい(大阪茨木)ラーメン

やはり麺の出来がいいですね。
しっかりとしたコシも風味をええ具合。
こってリースープをしっかり受け止めてくれます。

こってり豚骨としての出来は秀逸。
スープ、麺、具材のバランスがいいですね。
ただ、やはり値段だな〜
ラーメン上のトッピングをもっと簡素化して、
600円で出していただけると、半チャーハンとセットにしたりして、
安く楽しめるのになって思います。

住所:大阪府茨木市真砂1-12-5
電話:072-636-6100
営業時間 11:30〜14:30 17:00〜22:00
定休日:無休
駐車場:有(3台)





★コクのある醤油ラーメンで通販で買えるのはこれ!!★
現在のB級グルメ評価TOP30

おすすめリンク集
相互リンク等、ご希望の方は以下の
アドレスにメールをお寄せください。
bkyugourmet@yahoo.co.jp
(@は半角にしてくださいね)



日本全国B級グルメ 関西B級グルメ  大阪B級グルメ  B級グルメブログ  家呑み・酒・ビール  日本一周車中泊  全国源泉かけ流し温泉  関西スーパー銭湯  ラーメン・つけ麺  阪神間温泉・グルメ  北海道グルメ・温泉  F1グランプリ  電波コラム  楽天コラム